【問題集】ネットワーク基礎
ネットワークの入門的な用語、ネットワークアーキテクチャ(プロトコルスタック)やそれの階層間の流れを取り上げます。このページはネットワーク学習者が勉強しやすいよう、問題集形式の入門的な教材です。質問などありましたら、Line公式から無料で受け付けています。お気軽にどうぞ。

説明はコチラ

ネットワーク基礎1

目次

プロトコル

問題をクリックすると解答が出ます。

プロトコル

■プロトコルとは、通信に関する[    ]である。

(答え)規則(約束ごと)

■ネットワークアーキテクチャとは、ネットワーク技術の総称。世界標準となっている[    ]以外に、(ほとんど使われていないが)IPX/SPXやApple Talkなど様々なものが存在する。

(答え)TCP/IP

■メーカーやCPUやOSが違うコンピュータ同士でも、[    ]プロトコルを使えば互いに通信することができる。逆に、[    ]プロトコルを使用すれば通信することはできない。

(答え)同じ 、 違う

■パケット交換とは、大きなデータをパケットと呼ばれる単位で[    ]して送信する方法。

(答え)小分け

■[    ]とは、コンピュータ(スマホ・ゲーム機等)の通信を行うために使用する技術の総称で、事実上の標準(デファクトスタンダード)となっている。

(答え)TCP/IP

■[    ]はネットアーキテクチャーの一種で、TCP/IPモデルと並んでよく用いられる重要な概念である。国際標準企画としては普及していない。

(答え)OSI参照モデル

階層間の通信の流れ

問題をクリックすると解答が出ます。

(答え)
(7)アプリケーション (18)データ    (17)アプリケーション
(6)プレゼンテーション(19)ヘッダー   (16)プレゼンテーション
(5)セッション               (15)セッション
(4)トランスポート             (14)トランスポート
(3)ネットワーク   (10)ネットワーク (13)ネットワーク
(2)データリンク   (9)データリンク  (12)データリンク
(1)物理       (8)物理      (11)物理

ネットワークアーキテクチャ(プロトコルスタック)

問題をクリックすると解答が出ます。

■ [    ]とは
ISOが定めた世界標準の規格で、役割ごとに7階層に分けられている。

(答え)OSI参照モデル

■[    ]とは
ネットワークを使うアプリケーションとの橋渡しを行う。OSI参照モデルの第[    ]階層に位置する。

(答え)アプリケーション層 、 7

■[    ]とは
表現に関すること つまり[    ]テーションを定義している。アプリケーション層とセッション層の橋渡しも行う。

(答え)プレゼンテーション層

■[    ]とは
セッションの管理、開始、制御、終了を定義している。つまり電話に例えると呼び出しをする、会話中の切断を意味する。 

(答え)セッション層

■[    ]とは
運ぶ役割をする。早く運ぶか丁寧に運ぶかなどの選択がある。

(答え)トランスポート層

■[    ]とは
IPアドレスを判別し、相手の住所を調べ経路を決めるルータはこの階層で動作する機器。

(答え)ネットワーク層

■ [    ]とは
LAN内での通信を担当している。0と[    ]の数字の列(ビット列)を意味のあるかたまり(フレーム)に分けて、相手に伝える。

(答え)データリンク層、1 

■ [    ]とは
コネクタの形状など物理的なものを定義している。ハブやリピータはこの層で動作する。又、物理層の電気信号を[    ]に変換しデータリンク層に橋渡しをする。

(答え)物理層、 ビット列

■ [    ]とは
OSI参照モデルにおいて、データが上位層から下位層へ流れていくこと。その途中でヘッダなどの各階層の情報が付く。

(答え)カプセル化

■TCP/IPモデル とは
OSI参照モデルを実用ベースにコンパクトにしたもの[    ]階層に分かれている。

(答え)4

 
ネットワーク問題集カテゴリーのトップページは、ネットワーク問題集です。